ホーム
|
起源
|
年間行事
|
民話
|
インフォメーション
|
アクセス・お問合せ
冬の慶徳寺
本堂
本堂の欄間に刻まれた天女
雪化粧の山門
2010年01月31日:
General
::
初秋の慶徳寺
秋の空にくっきり姿を現す梅花カ観世音
心を癒す初秋の山門
2010年01月31日:
General
::
5月の慶徳寺
お地蔵様が皆様をお迎えしてくれます。
チャボのヒナが18羽も孵ってとってもにぎやか!!
ヒナをご希望の方連絡下さい 0241 22 2106
2009年05月17日:
General
::
春の慶徳寺
四月には毎年燕が訪れます。
そろそろ水仙も咲き始めます。見ごろは四月の十日すぎ境内一面水仙が咲き誇ります。カメラを持ってお出かけ下さい。
六月十三日(土)十四日(日)晋山式が行われます。荘厳な貴重な儀式です。 ご自由に見学下さい。
晋山式 ・・・ 新住職就任のお披露目の儀式です。
2009年03月29日:
General
::
タケノコ
裏にある竹林にタケノコが真っ盛り!美味しいタケノコです。
2008年05月17日:
General
::
<
2019-12
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ナビゲーション
最新の記事
過去の記事
カテゴリー
General
新着記事
冬の慶徳寺(01/31)
初秋の慶徳寺(01/31)
5月の慶徳寺(05/17)
春の慶徳寺(03/29)
タケノコ(05/17)
ブログ内検索